BLOG

快適な背もたれの高さとは? ソファ選びの3つのポイント

ソファは背もたれの高さによって、空間の印象を左右します。 部屋に置いてみたら思ったより圧迫感があったというケースはよく聞くこと。ではどうやって空間を圧迫せず、快適なソファを選んだらいいのでしょうか。 CONNECTの高橋さんにポイントを聞いてみました。     背もたれは「ハイバ READ MORE

【ダイニングチェア】板座のメリットは? 張座との違い

ダイニングチェアを選ぶとき、板座と張座で迷う方も多いかもしれませんね。 そもそも板座って何? 張座って?という方もいると思います。板座とは、その名の通り座面が板になっているものを指します。一方、張座は座面に布や皮が張られているものをいいます。   ひと昔前の板座は、どっしりと重厚感があるも READ MORE

テーブル付きソファが人気の理由。自由度とデザイン性を叶える「GITA」で検証

テーブル付きソファの「GITA」が売れている理由   いきなり商品紹介で恐縮です。 こちらCONNECTのオリジナル、テーブル付きソファ「GITA(ジータ)」です。 ショールームで体感してもらうとわかるのですが、これが実に理にかなっているというか、かゆいところに手が届くというか、全方位万能 READ MORE

創造性を刺激するアートのある生活。無垢材の額縁でアートを飾る

ヒーリング効果が期待されるアート 映画や雑誌などに出てくる部屋には、必ずといっていいほど絵画やおしゃれなポストカードなどが飾ってありますよね。壁にアートが飾ってあるだけで“絵になる” から不思議です。 アート作品を部屋に飾ってみると、いつもの場所がちょっと違う雰囲気に変わって、気持ちがリラックスでき READ MORE

静岡市「駿府の工房 匠宿」で出会った隈研吾スツールと重厚な一枚板テーブル

里山で工房体験ができる「駿府の工房 匠宿」 源氏・今川氏・徳川氏ゆかりの史跡が残る静岡県静岡市駿河区の丸子(まりこ)。東海道五十三次の20番目の宿場「鞠子宿」として有名ですが、そこから車で5分ほどの場所にある泉ケ谷(いずみがや)というエリアを散策してきました。   泉ケ谷は10年ほど前に訪 READ MORE

アーティスト・荒井良二さんの展覧会にて~建築廃材を使用した“名前のない家たち”~

先日、アーティスト・荒井良二さんの展覧会に行ってきました。 荒井良二さんといえば、絵本作家として有名ですが、2012年のNHK連続テレビ小説「純と愛」のオープニングイラストを記憶している方もいるのではないでしょうか。 ≪荒井良二さん プロフィール≫ 1956年山形県生まれ。『たいようオルガン』でJB READ MORE

家具の「フルオーダー」と「セミオーダー」。カスタマイズで理想を叶える

セレクトショップなどで洋服を見ていて「あ~、この襟元がもう少し開いていたら」とか、「裾がもう少し長かったら」とか、ディテールが気になって買うかどうか二の足を踏んでしまうことってないですか? 洋服ならまだ失敗も許されそうですが、家づくりや家具選びとなると慎重になりますよね。 サイズの合った家具選びは、 READ MORE

LDKのダイニングテーブル選び。3つのポイント

だいぶ暖かくなってきましたね。 春は引っ越しのシーズン。新しい生活がスタートしている人も多いかと思います。 暮らしをアップデートするために家具を新調する人も多い季節。限られたスペースで理想の暮らしを実現するために、LDKの家具選びのポイントをオリジナル家具ブランド「CONNECT」の高橋さんに聞いて READ MORE

「ゴッホの椅子」。人間国宝が愛したスペインの民藝椅子

オランダの画家、フィンセント・ファン・ゴッホ。彼の油絵に由来する、その名も「ゴッホの椅子」と呼ばれる椅子があるのをご存知でしょうか。 民藝やインテリアに造詣の深い方なら知っているかもしれませんね。私はつい最近知りました。   無骨で粗削り。手作業で組み上げられる「ゴッホの椅子」 ゴッホとい READ MORE

暮らしと家具の需要と変化

ニトリ、IKEA、無印良品など、手ごろな価格で家具が手に入る時代。生活スタイルの変化によって、家具の需要もずいぶんと変化したように感じます。   名古屋市の老舗家具店「みずのかぐ」の高橋さんと、「暮らしと家具の需要と変化」についてお話してきました。     婚礼家具の黄 READ MORE

意外と簡単! 天然木テーブルのお手入れ方法

天然木のテーブルや家具って、メンテナンスがめんどうなんじゃないの?と不安に思っている方のために、今回はオイル塗装の家具のメンテナンスについてお届けしようと思います。 オイル塗装の家具をおすすめする理由   販売されているテーブルのほとんどは、何らかの塗装がされています。大きく分けると、オイ READ MORE

春の使者・桜。木材としても優秀な桜についてのお話

3月27日は「桜の日」。 もうすぐ春ですね。   先日、出掛けた先で河津桜を見かけました。 ほかの桜より一足早く、2月上旬あたりから開花しはじめる早咲きの桜です。 名前の通り、伊豆の河津町が河津桜の誕生の地。ここ数年で全国各地に知られるようになり、現地で行われる「河津桜まつり」は200万人 READ MORE