BLOG

静岡市「駿府の工房 匠宿」で出会った隈研吾スツールと重厚な一枚板テーブル

里山で工房体験ができる「駿府の工房 匠宿」 源氏・今川氏・徳川氏ゆかりの史跡が残る静岡県静岡市駿河区の丸子(まりこ)。東海道五十三次の20番目の宿場「鞠子宿」として有名ですが、そこから車で5分ほどの場所にある泉ケ谷(いずみがや)というエリアを散策してきました。   泉ケ谷は10年ほど前に訪 READ MORE

アーティスト・荒井良二さんの展覧会にて~建築廃材を使用した“名前のない家たち”~

先日、アーティスト・荒井良二さんの展覧会に行ってきました。 荒井良二さんといえば、絵本作家として有名ですが、2012年のNHK連続テレビ小説「純と愛」のオープニングイラストを記憶している方もいるのではないでしょうか。 ≪荒井良二さん プロフィール≫ 1956年山形県生まれ。『たいようオルガン』でJB READ MORE

家具の「フルオーダー」と「セミオーダー」。カスタマイズで理想を叶える

セレクトショップなどで洋服を見ていて「あ~、この襟元がもう少し開いていたら」とか、「裾がもう少し長かったら」とか、ディテールが気になって買うかどうか二の足を踏んでしまうことってないですか? 洋服ならまだ失敗も許されそうですが、家づくりや家具選びとなると慎重になりますよね。 サイズの合った家具選びは、 READ MORE

LDKのダイニングテーブル選び。3つのポイント

だいぶ暖かくなってきましたね。 春は引っ越しのシーズン。新しい生活がスタートしている人も多いかと思います。 暮らしをアップデートするために家具を新調する人も多い季節。限られたスペースで理想の暮らしを実現するために、LDKの家具選びのポイントをオリジナル家具ブランド「CONNECT」の高橋さんに聞いて READ MORE

「ゴッホの椅子」。人間国宝が愛したスペインの民藝椅子

オランダの画家、フィンセント・ファン・ゴッホ。彼の油絵に由来する、その名も「ゴッホの椅子」と呼ばれる椅子があるのをご存知でしょうか。 民藝やインテリアに造詣の深い方なら知っているかもしれませんね。私はつい最近知りました。   無骨で粗削り。手作業で組み上げられる「ゴッホの椅子」 ゴッホとい READ MORE

暮らしと家具の需要と変化

ニトリ、IKEA、無印良品など、手ごろな価格で家具が手に入る時代。生活スタイルの変化によって、家具の需要もずいぶんと変化したように感じます。   名古屋市の老舗家具店「みずのかぐ」の高橋さんと、「暮らしと家具の需要と変化」についてお話してきました。     婚礼家具の黄 READ MORE

意外と簡単! 天然木テーブルのお手入れ方法

天然木のテーブルや家具って、メンテナンスがめんどうなんじゃないの?と不安に思っている方のために、今回はオイル塗装の家具のメンテナンスについてお届けしようと思います。 オイル塗装の家具をおすすめする理由   販売されているテーブルのほとんどは、何らかの塗装がされています。大きく分けると、オイ READ MORE

春の使者・桜。木材としても優秀な桜についてのお話

3月27日は「桜の日」。 もうすぐ春ですね。   先日、出掛けた先で河津桜を見かけました。 ほかの桜より一足早く、2月上旬あたりから開花しはじめる早咲きの桜です。 名前の通り、伊豆の河津町が河津桜の誕生の地。ここ数年で全国各地に知られるようになり、現地で行われる「河津桜まつり」は200万人 READ MORE

ウレタン塗装とオイル塗装の違いとは? 失敗しないダイニングテーブルの選び方

  ダイニングテーブルはLDKの顔ともいえる重要な要素。選ぶものによって部屋の印象は大きく変わるため、慎重に選びたいですよね。   ダイニングテーブルには主に、ウレタン塗装とオイル塗装の2種類があります。塗装といっても色をつけるわけではなく、無色透明なので一見わかりにくいかもしれ READ MORE

失敗しないタイニーハウス選び 2024

コンパクトでミニマルな暮らしを実現できる「タイニーハウス」。 木製のタイニーハウスは「キトヒト」の読者のなかにも気になっている方が多いのではないでしょうか。住居以外の場所“セカンドプレイス”、“サードプレイス”として購入を検討する人も増えています。 タイニーハウスについては、以前もこのブログでご紹介 READ MORE

森林×脱炭素チャレンジをサザエさん一家が応援!

サザエさん一家「森林の環(もりのわ)応援団」に!   お茶の間でおなじみのサザエさん一家。 実は林野庁が推進する森林×脱炭素チャレンジの応援団として、2023年の4月から活動しているんです。 サザエさん一家といえば、波平さん、フネさん、マスオさん、カツオくん、ワカメちゃん、タラちゃんと、み READ MORE

rewoodの幸せの鳥「Living_bird」。 廃材に新しい“いのち”を

幸せの象徴 “鳥”をモチーフにした「Living_bird」 さて、画像のこちら、何だかわかりますか? 実はこれ、座敷机の脚なんです。   座敷机は、昔ながらの和風住宅の客間や居間に置かれて畳の上で使うための机のこと。どっしりした脚で「座卓」ともよばれています。 古くから日本に親しまれてき READ MORE