「コダマ冒険旅行付きのデスク」って何?!姉妹揃ってコネクトオリジナルデスクを使って頂いてます! 一枚板 テーブル 杉
ご夫婦で検証し続けた拘りのソファと別注品のリビングテーブルが、家族の一員になりました! 一枚板 テーブル 栃
北欧風の雰囲気で、ブラックチェリー材でお薦めの家具をご紹介。一枚板 テーブル ブラックチェリー
マイペースな生活スタイルにピッタリのソファ、コンパクトで機能性も抜群です! 一枚板 テーブル ブラックチェリー
OMEGA
CONNECTエントランス「焼杉」でリニューアル
キュリオスホーム「鳳建築」様
No.40 N市 IG様

「名古屋市で賢く、中古住宅を購入して下さい。」
こちらはマンションリノベーションを主体とする、アイジーコンサルティングフルハウス様の、納品事例です。IG様とは、もう4年のお付き合いでしょうか。お客様のご紹介からレンタル家具の納品など、色々とご縁を頂いております。 IG様は「合理的で上質な住まい」を「中古・リノベ」で実現することをモットーに、「住みたい場所に理想の住まい」をご提案してくれます。未来への理想と目標が明確にされているので、安心して身を任せることができ、私たちも自信持ってご紹介できる住宅メーカーさんの一つです。きっと皆様には斬新で、新しい理想の世界を見せてくれると思います。もちろん親身に相談にものってくれますが、とにかくこちらのリノベ物件は大人気。見学会を開くと即完売が多々ありますので、考えるよりも先ずは足を運んでみて下さい。お悩みの解決・答えが見つかります。店舗は異なりますが、ご新築の拘りある注文住宅もどんどんと受注しております。またご相談下さいませ。
9月イベントのお知らせ(9/1(土))~
9月のイベントとして、「ダイニングフェア」が始まります。ダイニングテーブルは、家族を繋げる一つの道具です。ここでたくさんの会話が生まれ、思い出が重なり、順番に人が成長していく場です。幼少の頃に家族で食事をした思い出って、ずっと心に残っていくものです。人を想う気持ち、家族を大切に思う気持ち、人と寄り添う気持ち、そんな気持ちって、家族が集まるテーブルで生まれると思っています。CONNECTは店舗自体は50年以上の歳月が経ちますが、オーダーテーブル・一枚板の専門店として再出発し、早10年となります。たくさんのお客様に支えられてきましたし、これからも皆様のご期待にお応えしたいと思っております。今回のフェアの企画では、特典もしっかり付けさせて頂き、~9月30日(日)までの1ヶ月のイベントとなります。買って下さいとは言いませんので(笑)、一度見に来て下さい。しっかりとご対応させて頂きますので、ご遠慮なくご相談下さいませ。
ワークショップのお知らせ 8/24~26

大人気の「ものごころテーブル」づくりのワークショップの開催です。 天然の一枚板の小さなテーブルたちです。 脚は取り外しもでき、子供さんの机として、飾り棚として、玄関にちょっと置いとくのもいいですね。通常は10,000円で販売しておりますが、今回は5,000円で子供さんの夏休み期間中ということで計画しました。ものごころつき始めた頃から天然の木に触れ、心大らかに育って欲しいとの願いを込め、「ものごころテーブル」と名づけました。こちらの企画は毎回大好評なんです。今回も日曜日だけの予定でしたが、お問い合わせが予想以上に上回った為、急遽2日追加してのワークショップ開催です。お時間は 10時からで2時間程度となります。今回は満席となりましたが、また次回も開催したいと思いますので、今回ご参加できなかった方も含め、またご連絡頂ければと思います。告知は、こちらのHPでのお知らせとなりますので、 また見て下さいね。
お盆休みのお知らせ
No.39 K市 K様

今から1年以上前に、「近々には家を建て替えるので、家具の相談に乗って欲しい」と、遠方からご来店頂きました。私が新居にお邪魔して、プランを立てたのが今年の2月でしたね。「今使ってるテーブルやソファなどを全て変えたい」と、K様の強いご希望。私も悩みましたが、思い切って3パターンのプランを出し、K様が「どう過ごしていきたいか」を、じっくりとお伺いし進めていきました。決まったのが、ウォールナットの一枚板と椅子を4脚、別注のサイドボード、1人掛けのソファ2本にサイドテーブル。また広いリビングでしたので、家具で圧迫感を与えたくないとの思いと、ヘリンボーンの床やドアの建具、また天井の大きな梁とのバランスもとりたく、重厚かつシンプルにと家具を構成し、お色はウォールナットで統一しました。K様の「任せるから、いい風にして」とのお言葉を頂いてましたので、納品までちょとドキドキでしたが、「これでみんなにお披露目できるなー。いい感じになったし思いっきり自慢してやろう!」と、しっかりと喜んで頂きました。最後に、「この一枚板で、これから夫婦仲良くゆったりと過ごせるなぁ。ありがとう。待ってる間も想像しながら楽しかったよ。」と。受注生産で納品まで4ヶ月、根気よくお待ち頂き、本当にありがとうございました。
No.38 N市 M様
今回は、愛知郡東郷町にある、(株)未来工房さんに以前ご提案した家具のご紹介です。
こちらの家づくりは、どんな間取りや形にしたいかより、「どんなスタイルで過ごしたいか」をコンセプトに提案してくれます。とても頼もしい会社です。そして「自然素材」にも拘っており、床は無垢材を使用しますので、夏は涼しくべとつかず冬は暖かい。また天然の紙を素材とした塗装下地壁紙のルナファーザを使用することで、通気性やカビや結露も抑えてます。後々のリフォーム時にも上から重ねて塗ることもできるので、嬉しいですね。壁には珪藻土も使用されていますので、吸放湿性も高いのが特徴です。弊社のHPを見てお声を頂き、「コンセプトに合うので、是非にも家具をお願いしたい。」と。設置後もとても喜んで頂きました。CONNECTのオリジナルの家具がイメージにも合い、お店に置いてあるよりも映えましたね。(笑)ありがとうございました。
ダイニングチェア 「A-5」ウォールナット・本革
古典であるPP505を現代の日本に生み直した(リデザイン)。牛の角に似たフレームがスタイリッシュで特徴です。本革(¥72,000) 商品ページはこちら
ダイニングチェア 「A-5」アッシュ・本革
古典であるPP505を現代の日本に生み直し(リデザイン)、スタイリッシュにシェイプアップし、軽快さが特徴です。本革(¥60,000)商品ページはこちら
N市・N様邸
こちらは住宅メーカーのウッドフレンズ様の
ご注文での、コネクトオリジナルのオーダーテーブル、
見学会での家具の納品事例です。
2000×900のウォールナット・カスタム天板、
W2400のウォールナットのローボードと
桂の一枚板。(オスモで色付けしました)
テーブルはキッチンのイメージに合わせてモダンに。
オープンハウスの場合はあくまでも
家具は脇役ですので、お部屋のイメージを損ねない
出しゃばらないデザインとのご希望。
ただモノの質や高級感は出して欲しいと。
難しいこといいますね。(笑)
結果、ご満足して頂けたのでよかったです。
ダイニングテーブルは、今はリビングの主役となります。
お色目やサイズ・デザイン、ご心配な方はご遠慮なく
私たちにご相談して下さい。
必ずご満足頂けると思います。
No.36 N市 M様
三好の「あうる建築工房様」からのご紹介で
CONNECTにご来店頂きましたM様。
テーブルは一枚板のような重厚な感じだと
ちょっと重くなるので、シンプルでナチュラルな感じが
いいとのご希望でした。
また窓に沿って続くリビングは広さも感じるので、
「開放的なイメージ」との拘りもありました。
確かに、キッチンからはお庭も見れて素敵ですもんね。
「部屋に溶け込んだ感じになって、
違和感なくイメージ以上で嬉しいです!」とM様。
床材は針葉樹のスギ材、テーブルは広葉樹の
ブラックチェリーが見事に調和され、
お椅子の生地色も上手に選ばれました。
結構悩まれていましたお椅子でしたが、
「丸みのある優しいデザインのものがいい」
可愛いいだけでなく、座り心地にも拘りましたね。
お友達をお家に呼びたくなるし、行きたくなる。
そんな心地いい、温かいリビングになりました。