ダイニングテーブルはLDKの顔ともいえる重要な要素。選ぶものによって部屋の印象は大きく変わるため、慎重に選びたいですよね。
ダイニングテーブルには主に、ウレタン塗装とオイル塗装の2種類があります。塗装といっても色をつけるわけではなく、無色透明なので一見わかりにくいかもしれませんが、質感には大きな違いがあります。
無垢材のテーブルを検討しているのなら、自然の風合いを楽しめるオイル塗装がおすすめ。とはいえ、どういう違いがあるの?という方もいらっしゃいますよね。
ウレタン塗装とはウレタン樹脂による塗装のこと。木材の表面に樹脂の塗膜を作るので、耐水性に優れているのが特徴です。一方、木そのものの風合いを楽しめるのがオイル塗装の特徴。コーティングされていないので木の呼吸を妨げず、自然の温もりや手触りを感じることができます。
両者の特徴とメリットとデメリットを比較してみましょう。
ウレタン塗装 | オイル塗装 | |
塗装方法 | ウレタン樹脂で塗膜を形成する | 塗膜を形成せず、木肌表面にオイルを染みこませる |
耐水性 | 撥水性があり、水に強い | すぐに拭き取らないとシミになりやすい |
耐久性 | 変化はゆるやかだが、劣化すると塗膜がはがれることがある | 経年によって色褪せがある |
硬度・傷のつきやすさ | 塗膜の硬さ。
傷ができると白濁して目立ちやすい |
木地の自然な硬さ。
傷やへこみができやすい |
見た目・質感 | やや光沢あり。つるつるした触り心地 | 自然な風合い。しっとりしたナチュラルな手触り |
補修・修理 | 専門業者に依頼 | 自分で修復ができる |
オイル塗装をおすすめする理由
よく気にされるのが「傷のつきやすさ」かと思います。
ウレタン塗装は傷がつきにくく水にも強いので、使いやすそうな気がしますが、いったん傷がつくとかなり目立ちますし、自分で修復できないのがネック。オイル塗装は傷はつきやすいですが、サンドペーパーで削れば目立たなくなります。
オイル塗装をおすすめする理由として、もう1つお伝えしたいことがあります。
木は呼吸しています。ウレタン塗装は塗膜によってその呼吸を妨げます。木を変化させにくくする(劣化をゆるやかにする)というメリットはあるのですが、天然素材の魅力という意味ではやはりオイル塗装をおすすめしたくなります。
木は家具に加工された後も、空気を吸って吐いて私たちと同じように呼吸しています。呼吸によって伸縮するので反ったり割れたりすることもあります。傷つきやすいのもデメリットに感じるかもしれません。でも、無垢の木は表面を削ることで新品同様にきれいになります。傷も愛着のひとつ。簡単に修復ができるので気にせず楽しんで使ってみてください。
~余談~
昔、祖父の家から引き取ってきた座卓。分厚いウレタン塗装がちょっと嫌だなと思いつつ、捨てるのも忍びないのでなんとか削って使えないものかと、電動サンダーでウレタン塗装をはがしてみた経験があります。
結果は見事に失敗。
ウレタン塗装って簡単にはがれるものじゃないんだな~と実感しました。素人には難しすぎました。
今わが家のダイニングにあるのは一枚板のオイル塗装のテーブルです。傷もシミもたくさんありますが、全然気にならないんです。たぶん経年変化の色褪せと傷がいい具合にマッチしているからだと思っています。
「シミもシワも傷もあるけど、いい歳のとり方してるな~」という感じでしょうか。人に対してもそう感じるとき、ありませんか?
やたら年齢を気にして若見えメイクに励むより、シミもシワもあるけれど堂々と立っている、そんな凛とした雰囲気をわが家のテーブルに感じています。
【参考】
CONNECT