リモートワーク用のデスクチェア 満足してますか?

投稿日カテゴリーALL BLOGテーブルと椅子

2020年から続くコロナ禍。各企業がリモートワークを推奨するようになり、自宅でパソコン作業をすることが多くなったという人も多いですよね。

仕事専用のデスクチェアをもたない人のなかには、ダイニングチェアなどでパソコン作業をしているという人もいるのではないでしょうか。食事用の椅子で長時間作業をすると、肩や腰に負担がかかり、疲れがたまりやすく集中力が続かなくなってしまいます。

適材適所とは、人の能力を表すことわざですが、モノにも同じことがいえます。用途にあったモノ選びは快適な生活に欠かせません。体に負担のかからない、最適なデスクチェア選びのコツをピックアップしてみました。

 

選ぶ際のポイントは3つ。

 

長時間作業にはハイバック

デスクチェアの高さにはハイバック、ミドルバック、ローバックがあります。

ハイバックは背もたれが長いため、背骨を支えてくれます。ヘッドレストが付いているものは首や頭も支えられるので、長時間の作業でも疲れにくいといわれています。

腰痛もちの人は、背もたれがカーブしているものを選ぶといいかもしれませんね。背もたれを倒せるロッキング機能が付いたものなど、高スペックのモデルが多い半面、部屋に置いたときの圧迫感は少し気になりそうです。

ローバックはコンパクトで軽量なのがメリット。圧迫感も気になりません。その代わり、体を支えるだけの高さがないので、長時間の作業には不向き。

ハイバックとローバックの中間にあたるのがミドルバックです。デザイン性が高いものが揃っていて、女性の背丈にもフィットするものも多く販売されています。

 

座面調節は必須!

以前の記事でも紹介しましたが、椅子と机の快適さは差尺に左右されます。

自分の身長に合った座面の高さに調整できる機能が付いたものを選ぶことが大切。

足がしっかり床につかない状態で仕事をしていると、姿勢が悪くなって体に負担がかかります。家族で椅子を共有する可能性がある場合は、必須の機能です。

 

家具や家のテイストに合うものを

 オフィスで使われているようなメッシュ素材は、無骨なテイストやシンプルな部屋にはぴったり。

レザーは、高級感があるので置くだけで部屋の印象をワンランクアップしてくれそうです。

木目の多い部屋や、ナチュラルテイストな部屋にはファブリックがおすすめ。木製のフレームでできたチェアなら、レトロ感も演出できそうです。

長年リモートワークに徹してきた私の場合、アームレストも欠かせないスペックじゃないかな~と思っています。仕事の内容や人によっては邪魔な場合もあるので、そこは実際に座って試してみてくださいね。

背もたれと座面のクッション性も大事です。長時間のデスクワークはお尻が痛くなってしまうので。(ま)

Matsuoライタープロフィール
古道具や古着、古民家など“お古”に惹かれるライター。雑誌、webを中心にまちづくり、ものづくり、グルメ、音楽、著名人インタビューなど多ジャンルの取材・執筆を手がけています。生活者の視点で、身の回りの“木”に関する話題をお届けしていきます。

水野 照久監修者
名古屋で創業60年を迎える家具店の代表。2代目代表として約30年「家具は人をシアワセにする」を理念として、木を素材としたいくつかのブランドをプロデュースし、新しいモノづくりにデザイナーと作り手と取り組む。