FRONT

木に触れて生活すること
Living by touching trees.
キトヒトは、このブログで天然木に触れて生活することの素晴らしさや、価値や、大切さや、素敵さを、たくさんの人に伝えていければと思っております。
インテリアの観点から、木のテーブルや一枚板の天板、自然環境に対する世界の様々な事例や取り組み、効能、検証などを、読む人が楽しめる内容で書いていきます。

NEW BLOG

  • 快適な背もたれの高さとは? ソファ選びの3つのポイント
    ソファは背もたれの高さによって、空間の印象を左右します。 部屋に置いてみたら思ったより圧迫感があったというケースはよく聞くこと。ではどうやって空間を圧迫せず、快適なソファを選んだらいいのでしょうか。 CONNECTの高橋さんにポイントを聞いてみました。     背もたれは「ハイバック」と「ローバック」の2タイプ …
  • 【ダイニングチェア】板座のメリットは? 張座との違い
    ダイニングチェアを選ぶとき、板座と張座で迷う方も多いかもしれませんね。 そもそも板座って何? 張座って?という方もいると思います。板座とは、その名の通り座面が板になっているものを指します。一方、張座は座面に布や皮が張られているものをいいます。   …
  • テーブル付きソファが人気の理由。自由度とデザイン性を叶える「GITA」で検証
    テーブル付きソファの「GITA」が売れている理由   いきなり商品紹介で恐縮です。 こちらCONNECTのオリジナル、テーブル付きソファ「GITA(ジータ)」です。 ショールームで体感してもらうとわかるのですが、これが実に理にかなっているというか、かゆいところに手が届くというか、全方位万能なんじゃないかと思う機能を備えているソファなので、ちょっとお知らせしたくなってしまった次第です。 …
  • 創造性を刺激するアートのある生活。無垢材の額縁でアートを飾る
    ヒーリング効果が期待されるアート 映画や雑誌などに出てくる部屋には、必ずといっていいほど絵画やおしゃれなポストカードなどが飾ってありますよね。壁にアートが飾ってあるだけで“絵になる” から不思議です。 …
  • 静岡市「駿府の工房 匠宿」で出会った隈研吾スツールと重厚な一枚板テーブル
    里山で工房体験ができる「駿府の工房 匠宿」 源氏・今川氏・徳川氏ゆかりの史跡が残る静岡県静岡市駿河区の丸子(まりこ)。東海道五十三次の20番目の宿場「鞠子宿」として有名ですが、そこから車で5分ほどの場所にある泉ケ谷(いずみがや)というエリアを散策してきました。   …
  • アーティスト・荒井良二さんの展覧会にて~建築廃材を使用した“名前のない家たち”~
    先日、アーティスト・荒井良二さんの展覧会に行ってきました。 荒井良二さんといえば、絵本作家として有名ですが、2012年のNHK連続テレビ小説「純と愛」のオープニングイラストを記憶している方もいるのではないでしょうか。 ≪荒井良二さん プロフィール≫ 1956年山形県生まれ。『たいようオルガン』でJBBY賞を、『あさになったので …

ABOUT

CONTACT